構築からコンテンツの執筆、リリース後の運用まで
“ぜ~んぶ”お任せできるオウンドメディアSEOサービス
なら少ない時間で効率良く、成果を達成できます。


SEOも内部施策も
徹底的にやり尽くした

オウンドメディアの
運用方法が分からない

退職者の引き継ぎで
担当することになった

上司から任命されたが
何から手をつければ・・

良いコンテンツを作る
ために必要なことって?

既にやっているが
まったく効果が見えない

検索エンジンはオウンドメディアの強力な流入元になります。
ただし良質なコンテンツを継続的に蓄積しても、SEO対策をしっかりしていないとその効果を得ることできません。
SEO対策専門の会社だからこそきちんど内部対策をしたオウンドメディアを構築します。

オウンドメディアを立ち上げる目的を明確にし、発注から2カ月でオウンドメディアを立ち上げます。
開発はWordPressを基に行い、スタッフの方でも簡単に記事の更新ができるようにします。
ご解約後も継続してご利用いただけるようにします。

ユーザーがどのような情報を求めているか見極めて読まれるテーマを見つけ出しコンテンツを制作します。
オウンドメディアにターゲットが必要とする情報を提供し続けることにより、検索エンジンからの評価も高まりSEO効果も発揮されます。

コンテンツSEOで最も重要な要素は記事の質です。どんなに集客に力を入れたとしても、記事の質が伴わなければ検索エンジンからの評価や、ソーシャルでの拡散は得られません。
当社はさまざまなジャンルに精通したライターとパートナーシップを組んでおり、お客様のニーズに応える良質な記事を提供いたします。

どのようなテーマでコンテンツ制作をするかを考えるのは大変な作業です。
毎月の記事テーマを全て弊社側でご提案させていただきます。
また、ライティングが完成した記事をオウンドメディアにアップする作業に関しても弊社側で対応いたします。
大きな手間をかけることはありません。

オウンドメディアは作っただけでは成功しません。
きちんと見てもらうようにするためFacebook、Twitter、はてなブックマークなどのSNSの運用を最適化し、拡散の仕掛けをサポートします。